プレイ回数
1,252
ドワンゴとピクシブが共同で企画したイベント 記号は無視して、数字はひらがなで入力 1位から100位まで簡単な説明文+画像が付いています ※説明文の表記ゆれは気にしないでください※ ※誤った情報、スペルミスがあった場合はコメントいただけると幸いです※
用語一覧(100件)
ウタ
うた
年間大賞 映画「ONE PIECE FILM RED」の登場キャラクター 世界で最も愛されている歌手であり、シャンクスの娘でもあり、ルフィの幼馴染の一人でもある
ずんだもん
ずんだもん
ニコニコ賞&7位 ずんだ餅の妖精 音声合成ソフトだけでなくアニメ、VRChatアバター、など様々なコンテンツが展開されている 「なのだ」の語尾をつけて喋るのが特徴
SPY×FAMILY
すぱいふぁみりー
pixiv賞&38位 2019年3月25日より少年ジャンプ+で連載された漫画 作者は遠藤達哉 アーニャ等のキャラクターがとても人気を集めている アニメは現在2期まで放送されている

タコピーの原罪
たこぴーのげんざい
2位 2021年12月10日より少年ジャンプ+で連載された漫画 作者はタイザン5 独特の絵柄とダークなストーリーが多くの人々の注目を集めた
モンキー・D・ルフィ
もんきーでぃーるふぃ
3位 漫画「ONE PIECE」の主人公 海賊王になることを目指している 最近の話でルフィの重要な事実が発覚し、目が離せない展開となっている 物語も佳境である
暴太郎戦隊ドンブラザーズ
あばたろうせんたいどんぶらざーず
4位 2021年12月22日に公式発表されたスーパー戦隊シリーズ第46作目 "○○ジャー"が付かないネーミングはとても珍しい ここまで読んだお前とも縁ができた!
ヨル・フォージャー
よるふぉーじゃー
5位 漫画「SPY×FAMILY」に登場する人物、ヒロイン フォージャー家の義母 殺し屋「いばら姫」としての活動を隠しながら母親として暮らしている
デリシャスパーティ♡プリキュア
でりしゃすぱーてぃぷりきゅあ
6位 2022年2月6日から放送されたプリキュアシリーズ第19作目のテレビアニメ 通称「デパプリ」 今作は「ごはん」がモチーフとなっており、「おいしい笑顔」を守るためにプリキュア達が奮闘する物語が展開される
ゾーフィ
ぞーふぃ
8位 特撮テレビ番組「ウルトラマン」に登場する?宇宙人だが、正体は「ゾフィー」の誤った説明文である しかし2022年に公開された映画「シン・ウルトラマン」で、ゾーフィとして劇中に登場したことから注目が集まった 誤った情報が公式のものになった瞬間でもある
スレッタ・マーキュリー
すれったまーきゅりー
9位 アニメ「機動戦士ガンダム 水星の魔女」の主人公 初の女性主人公でもある 使用機体は「ガンダム・エアリアル」
アーニャ・フォージャー
あーにゃふぉーじゃー
10位 漫画「SPY×FAMILY」に登場する人物 フォージャー家の長女 ピーナツが好きで、にんじんが嫌い 人の心を読むことができる能力を持っており、自身の能力を隠しながら生活している
ONE PIECE FILM RED
わんぴーすふぃるむれっど
11位 漫画「ONE PIECE」の劇場版第15作目 メインキャラクターが「ウタ」という少女ということもあり、今作は今までの作品と比べて一味ふた味違っている それが功を奏したのか、東映初の興行収入100億を突破し、現在(2022年12月28日)には国内映画として歴代9位に到達している
リコリス・リコイル
りこりすりこいる
12位 A-1Picturesが制作したオリジナルアニメ 2022年夏アニメ(7月~9月) ストーリー、曲、キャラクター、作画、ともに高く評価されている
ELDEN RING
えるでんりんぐ
13位 2022年2月25日にフロム・ソフトウェアより発売されたアクションRPGゲーム ダークソウルシリーズの王道進化であり、開発規模からいえば史上最大だという また、様々な賞にも受賞している
Pokémon LEGENDS アルセウス
ぽけもんれじぇんずあるせうす
14位 2022年1月28日に発売された「ポケットモンスター」シリーズの完全新作 ヒスイ地方が舞台となっており、オープンワールドに非常に近い形式となっている
機動戦士ガンダム 水星の魔女
きどうせんしがんだむすいせいのまじょ
15位 ガンダムシリーズのアニメ作品で、TVシリーズとしては通算23作目にあたる 2022年秋アニメ(10月~12月)に1クール目が放送され、初めて女性主人公を起用したことから大きな注目を集めた
ゆっくり茶番劇
ゆっくりちゃばんげき
16位 「ゆっくり」と呼ばれるキャラクター達が茶番劇を行うというもの 2022年5月15日にYoutuberの柚葉がゆっくり茶番劇を商標登録したことを告知したことで大炎上が起きた
マキマ
まきま
17位 漫画「チェンソーマン」に登場する人物 デビルハンター 主人公であるデンジの上司である 落ち着いた性格で、部下や同僚にも優しく接しているため周囲に慕われているが、逆に警戒されている人もいる
壱百満天原サロメ
ひゃくまんてんばらさろめ
18位 バーチャルYoutuberグループ「にじさんじ」に所属しているバーチャルライバー 2022年5月21日に単独デビューし、これはにじさんじでは初のことであったこともあり、デビューから16日でチャンネル登録者数100万人を達成するという異例の記録を見せた
ファプタ
ふぁぷた
19位 漫画「メイドインアビス」に登場するキャラクター 異形の少女 作中では重要なキャラクターとして描かれている
ウォロ
うぉろ
20位 「ポケモン LEGENDS アルセウス」に登場するキャラクター イチョウ商会に所属する行商人 好奇心旺盛な性格をしている
星のカービィ ディスカバリー
ほしのかーびぃでぃすかばりー
21位 2022年3月25日から発売された「星のカービィ」シリーズ最新作 また、初となる3Dアクションゲームとなっており、売上本数はこれまでのシリーズ歴代売上1位を更新するほどとなった
ブリジット
ぶりじっと
22位 格闘ゲーム「GUILTY GEAR」シリーズの登場人物 愛称は「鰤」 最新作の「GUILTY GEAR -STRIVE-」で、久しぶりのプレイアブルとしてDLCで登場したことから界隈では大きく話題となった
シャンクス
しゃんくす
23位 漫画「ONE PIECE」に登場する海賊 映画「ONE PIECE FILM RED」の公開ということもあり様々なメディアに登場するたび(主にネット界を)騒がせてた 本編1話のルフィに麦わら帽子を渡すシーンはとても有名
シン・ウルトラマン
しんうるとらまん
24位 2022年5月13日に公開された映画 1966年に放送されたシリーズ第1作「ウルトラマン」の舞台を現代に置き換えたリブート作品 興行収入は歴代ウルトラシリーズでは初となる10億円を突破し、最終的に44.4億円と大成功に終わった
FINAL FANTASY X
ふぁいなるふぁんたじーてん
25位 2001年7月19日にスクウェアからPS2専用ソフトとして発売されたFFシリーズのゲーム 2022年5月7日にニコニコ動画で投稿された音MAD「【合作】おとわっか」が話題となり、一つのネットミームと化した 現在は削除されてしまったが第三者により再投稿された動画は現在も視聴できる
ゼットン
ぜっとん
26位 「ウルトラマン」シリーズに登場した怪獣 2022年に公開された映画「シン・ウルトラマン」ではラスボスとして登場 とても強い
カイドウ
かいどう
27位 漫画「ONE PIECE」で登場するキャラクター 「四皇」のうちの一人 百獣のカイドウの異名を持つ ワノ国編でのルフィとの対決は多くの読者を熱くさせた
ノボリ
のぼり
28位 「ポケットモンスターブラック・ホワイト」に初登場したキャラクター 「ポケモンLEGENDS アルセウス」で登場し、ここではシンジュ団に所属するキャプテンの一人となっている 人気が非常に高い
メフィラス
めふぃらす
29位 映画「シン・ウルトラマン」に登場する外星人 本作では重要な人物として描かれている 「私の好きな言葉です」のセリフはこの人物から来ている、俗に言う「メフィラス構文」である
ジョイボーイ
じょいぼーい
30位 漫画「ONE PIECE」で語られている謎の人物 作中でよく出てくる「空白の100年」の間に実在した人物であるとされている しかしワノ国編の終盤ではその正体が明らかになっている
カイ
かい
31位 「ポケモン LEGENDS アルセウス」に登場するキャラクター シンジュ団の長を務める少女 服装の割には寒さには強いが、暑さにはめっぽう弱いという特徴がある
イルミューイ
いるみゅーい
32位 漫画「メイドインアビス」に登場するキャラクター アビスにいる先住民の少女であり、決死隊の案内役でもある とても人気の高いキャラクター
グエル・ジェターク
ぐえるじぇたーく
33位 アニメ「機動戦士ガンダム 水星の魔女」に登場するキャラクター 御曹司 ピンクの前髪が特徴 一見人当たりの強い傲慢な正確にも見えるが、真っすぐな一面も見られるため、人気が高く、ちょくちょくネタにもされたりする。
エフィリン
えふぃりん
34位 ゲーム「星のカービィ ディスカバリー」に登場するキャラクター カービィの相棒として活躍する ネズミのようなビジュアルで、右耳が欠けている またサポート役として活躍しているため、プレイヤーからはとても愛されているキャラクターでもある。
死想顕現界域 トラオム
しそうけんげんかいいきとらおむ
35位 ゲーム「Fate/Grand Order」におけるストーリーの第2部の第6.5章のこと 2022年6月1日の配信されたエピソード 情報が解禁されたのが5月上旬の2500万DL記念で配信されたライト版カルデア放送局ということもあり、大きく話題となった
美味しいヤミー感謝感謝
おいしいやみーかんしゃかんしゃ
36位 Youtuber「スカイピース」が発案した食事の席でのコール ネットで定着し始めたのは5月頃で、定型文に使われる顔文字を使うだけで通じるほどになってしまった 依然、賛否両論は止まらない
四皇
よんこう
37位 漫画「ONE PIECE」に登場する特定の海賊を指す言葉 三大勢力の一つ 現在の四皇は従来の四皇とは大きく変わっている
魔女ラニ
まじょらに
39位 ゲーム「ELDEN RING」に登場するキャラクター 青い肌と四本の腕が特徴 本作では主人公と多く関わってくる人物でもある とても人気が高い
いいですか、落ち着いて聞いてください
いいですかおちついてきいてください
40位 ゲーム「メタルギアソリッド V ザ・ファントム・ペイン」の冒頭ムービーの画像を使ったインターネットミームの一つ その画像と共に使われている定型文があるのだが、元のセリフとは若干異なっている
タコピー鬼つええ!
たこぴーおにつええ
41位 漫画「タコピーの原罪」を見た読者の感想コメントのこと このコメントとは対照的に絶望に満ち溢れたようなコメントばかりだったので若干浮いていたが、これが逆に目を引き、広まる結果となった
シャーロット・リンリン
しゃーろっとりんりん
42位 漫画「ONE PIECE」に登場する人物 ビッグ・マム海賊団船長の「ビッグ・マム」の本名 お菓子好き ビッグ・マムには息子46人・娘39人・夫(となった者は)43人という大家族の当主でもある
ヴエロエルコ
ヴえろえるこ
43位 漫画「メイドインアビス」に登場するキャラクター 女性 アビスの6層では身体が変化してしまう者がほとんどだった中、リコ達とほぼ変わらないままの姿でいる
菓彩あまね
かさいあまね
44位 アニメ「デリシャスパーティ♡プリキュア」に登場する人物 おはぎとパフェが好物 通っている学校「私立しんせん中学校」の生徒会長を務めている どこか気品を感じられる
メフィラス構文
めふぃらすこうぶん
45位 映画「シン・ウルトラマン」の外星人第0号メフィラスの独特の言い回しのこと 「善は急げ。私の好きな言葉です」が元ネタとなっており、「○○。私の好きな言葉です」が定型文となっている
ロイド・フォージャー
ろいどふぉーじゃー
46位 漫画「SPY×FAMILY」の主人公 コードネーム「黄昏」の名を持つスパイ スパイの任務のために家族を持ち、別件の任務をこなすという生活を送っている
田代砲
たしろほう
47位 一種のDos攻撃用連続投票スクリプトのこと 2ちゃんねらーによって開発されたもの 2022年に起きた「ゆっくり茶番劇」騒動により、柚葉のホームページを落とすために再び使われ、大きく盛り上がった
クリームヒルト
くりーむひると
48位 ゲーム「Fate/Grand Order」に登場するサーヴァント クエスト第2部6.5章「死想顕現界域 トラオム」にて初登場したサーヴァントであり、人気が高い
コギト
こぎと
49位 ゲーム「ポケモン LEGENDS アルセウス」に登場するキャラクター 黒い帽子とドレスを着た銀髪銀髪の美女 ミステリアスな雰囲気を持っている プレイヤーの間では人気のあるキャラクター
ヒトツ鬼
ひとつき
50位 「暴太郎戦隊ドンブラザーズ」に登場する怪人 強い欲望に憑りつかれた人間が変貌した怪物 特徴として個体によって外見が異なり、どれも歴代の戦隊をモチーフとしている
メイケイエール
めいけいえーる
51位 2018年2月23日生まれの現役競走馬(2022年12月29日現在) 2022年では京王杯スプリングカップ、セントウルステークスなどの勝ち鞍をかざっている 「真面目すぎた天才少女」という異名を持つ
NovelAI
のべるえーあい
52位 AIを用いた小説や画像を生成できるWebサービスのこと 小説を生成するサービスは2021年に稼働したサービスで、画像を生成するサービスは2022年10月3日からサービス開始したものである 主にニコニコ動画などでさかんに使用されている
セキ
せき
53位 「ポケモン LEGENDS アルセウス」に登場する人物であり、コンゴウ団の長でもある シンジュ団の長であるカイとは度々言い争いが起きている
バギー
ばぎー
54位 漫画「ONE PIECE」に登場するキャラクター 作中でルフィが初めて出会った「自分以外の悪魔の実の能力者」であり、当初「道化のバギー」であったのが、現在では「千両道化のバギー」にパワーアップしている
チェンソーマン
ちぇんそーまん
55位 藤本タツキによる漫画作品のこと 第1部は週刊少年ジャンプで連載しており、現在連載している第2部は少年ジャンプ+で連載している 「このマンガがすごい!2021」のオトコ編では1位を獲得しており、またアニメでも高い評価を受けている
和実ゆい
なごみゆい
56位 アニメ「デリシャスパーティ♡プリキュア」の主人公 「私立しんせん中学校」に通っている中学生 食べるのが大好き 好物は生野菜
ベイル
べいる
57位 「仮面ライダーリバイス」に登場する悪魔 非常に執念深い
ポケットモンスター スカーレット・バイオレット
ぽけっともんすたーすかーれっとばいおれっと
58位 2022年11月18日に発売されたポケモンシリーズで、第9世代にあたる また、シリーズ初のオープンワールドとなる ポケモンではニャオハ、トレーナーではナンジャモ等が非常に人気が高い
喜多川海夢
きたがわまりん
59位 漫画「その着せ替え人形は恋をする」の登場人物 ヒロイン 主人公の五条新菜に自分の趣味であるコスプレの衣装制作を依頼し、絆を深めていく 2022年夏アニメとしてアニメ化したことにより人気はうなぎ登りとなった
仮面ライダーベイル
かめんらいだーべいる
60位 「仮面ライダーリバイス」に登場する仮面ライダー 歴代の仮面ライダーの中でも高いスペックを持ち、軍事兵器としての利用を目的として開発された経緯がある
ジェントルー
じぇんとるー
61位 アニメ「デリシャスパーティ♡プリキュア」に登場するキャラクター 今作の敵組織である怪盗ブンドル団に所属している少女 力というより頭脳派っぽい
シマボシ
しまぼし
62位 ゲーム「ポケモン LEGENDS アルセウス」に登場するキャラクター ギンガ団調査隊隊長で、主人公にギンガ団の入団試験を許可した人物 非常に中世的な人物であるが、女性らしい
仮面ライダーギーツ
かめんらいだーぎーつ
63位 2022年9月4日より放送された「令和仮面ライダーシリーズ」第4作 バトルロイヤルゲームがモチーフにされており、複数のライダーが生き残りを賭けてサバイバルゲームに挑むといったものになっている なぜかとても荒れている(記事の編集合戦など)
アラマキ
あらまき
64位 漫画「ONE PIECE」に登場する軍人 通称「緑牛」 前々から存在自体は明かされていたものの正体がいまいち不明だったのが、ワノ国編にて正体が本格的に明らかになった
ショウ
しょう
65位 ゲーム「ポケモン LEGENDS アルセウス」に登場するキャラクター 本作の女の子主人公 主人公を男の子にした場合、先輩として登場する なお主人公が何者かについてはまだはっきりしていない(いくつか説がある)
Xenoblade3
ぜのぶれいどすりー
66位 2022年7月29日に発売された「ゼノブレイドシリーズ」の第3作 テーマは「融合」 今作は最大7人という大人数で戦闘が行われるのが特徴
芙羽ここね
ふわここね
67位 アニメ「デリシャスパーティ♡プリキュア」に登場するキャラクター メイクやカワイイものが大好きな「私立しんせん中学校」に通う中学生 パンが好物 物静かで大人びた印象である
ウルトラマンデッカー
うるとらまんでっかー
68位 2022年7月9日から放送された「ウルトラマンシリーズ」最新作(2022年12月30日現在) 新世代ヒーローズの10作目にあたる作品でもある
五色田介人
ごしきだかいと
69位 「暴太郎戦隊ドンブラザーズ」に登場する人物 ドンブラザーズの「管理人」を務める司令官的ポジションの人物である 非常にクールな性格をしている
鎌倉殿の13人
かまくらどののじゅうさんにん
70位 2022年に放送された第61作目の大河ドラマ 鎌倉幕府第2代執権・北条義正が主人公の作品 小栗旬が主演を務める
ドラゴンボール超 スーパーヒーロー
どらごんぼーるすーぱーすーぱーひーろー
71位 2022年6月11日に公開された「ドラゴンボール」シリーズの劇場版アニメ第21作 本作は劇場版シリーズとしては初の全編3Dアニメーションとなっている
トラファルガー・ロー
とらふぁるがーろー
72位 漫画「ONE PIECE」に登場するキャラクター ハートの海賊団船長兼船医で、「死の外科医」の異名を持つ 麦わらの一味船長のルフィと同盟を組んでいる ルフィに次いでとても人気の高いキャラクターでもある
ロマンスの神様フェイスダンス
ろまんすのかみさまふぇいすだんす
73位 広瀬香美の「ロマンスの神様」に合わせてフェイスダンスをする動画のことを指す 元ネタはLein./キノピオPro氏が投稿した「ロマンスの神様」というVRChatでフェイスダンスしたものが爆発的に流行り、MMDの再現モーションが多くの動画で広く使われた 本人巡回済みである
ヌオダス
ぬおだす
74位 「ポケモンシリーズ」に登場するポケモンの「ヌオー」と、「ウマ娘」に登場するウマ娘の「ダイワスカーレットのコンビのことを指す Twitterで行われたとある選手権がこのコンビの誕生のきっかけとなっている...
錦木千束
にしきぎちさと
75位 アニメ「リコリス・リコイル」の主人公の一人 赤いほう 喫茶「リコリコ」の自称看板娘として親しまれている一方、史上最強と称されているDA屈指のファーストリコリスでもある 笑顔の絶えない、明るい性格の持ち主
デミゴッド
でみごっど
76位 ゲーム「ELDEN RING」に登場する種族 半神を表す言葉である デミゴットの誰もが物語の鍵を握る存在で、その多くがボスキャラクターとなっている なおデミゴットの頭文字はG、R、Mのいずれかになっている
ワズキャン
わずきゃん
77位 漫画「メイドインアビス」に登場するキャラクター アビス第6層にある村で、「三賢」の一角を勤める男性 未来を予知する力を持っている 元々アビス深層を目指した決死隊「ガンジャ」のリーダーであった
ぼっち・ざ・ろっく!
ぼっちざろっく
78位 2018年3月からまんがタイムきららMAXにて作者「はまじあき」により連載されている漫画 主人公「後藤ひとり」とバンド「結束バンド」のメンバーたちのバンド活動生活を描いた4コマ漫画作品 2022年秋アニメとしてアニメが放送され、とても高い評価を受けた
ファイアーエムブレム無双 風花雪月
ふぁいあーえむぶれむむそうふうかせつげつ
79位 2022年6月24日に発売されたゲーム「ファイアーエムブレム無双」の第2作目 自軍に指示を出しながら敵をなぎ倒すといったゲームになっている
その着せ替え人形は恋をする
そのびすくどーるはこいをする
80位 作者「福田晋一」によるヤングガンガンにて連載している漫画 コスプレをメインテーマに据えた作品であり、ヒロインである「喜多川海夢」と主人公「五条新菜」との恋愛模様が描かれる 2022年冬アニメとしてアニメ化し、高い評価を受けた
ミケラの刃、マレニア
みけらのやいばまれにあ
81位 ゲーム「ELDEN RING」に登場するボスキャラクター 本作においては最強と称されるほどの強さを持ち、一種の裏ボス的存在でもある
華満らん
はなみちらん
82位 アニメ「デリシャスパーティ♡プリキュア」に登場する人物 よくしゃべる ハイテンションになると喋りが止まらなくなるという癖があるが、周囲から見ると独り言をブツブツ語っているようにしか見えない ウィンクが可愛い
五十嵐元太
いがらしげんた
83位 「仮面ライダーリバイス」に登場する人物 五十嵐家の父親 とにかくいい加減な性格で、動画投稿者になることで一獲千金を夢見ている しかし家族を思う気持ちは本物で、妻との関係は良好
田中脊髄剣
たなかせきずいけん
84位 漫画「チェンソーマン」に登場する武器 名前の通り、「田中先生」という人物からぶっこ抜いた脊髄+頭を素材にした剣 強烈なグロさとシュールさが界隈で大きな話題を呼び、ジャンプ史に残る名(迷)刀となった…
遊戯王 マスターデュエル
ゆうぎおうますたーでゅえる
85位 2022年1月19日に配信されたグローバルタイトル 「遊戯王OCG/TCG」のマスタールールを用いたオンライン対戦可能なデジタルカードゲームで、グラフィックやサウンドなどの演出面のレベルがとても高く、世界中のデュエリスト達にプレイされている
ヒスイのすがた
ひすいのすがた
86位 ゲーム「ポケットモンスター」シリーズで用いられる用語の一つ 「ポケモン LEGENDS アルセウス」から登場する、ヒスイ地方の環境に適応して「リージョンフォーム」となったポケモンの姿を指す 今までのリージョンフォーム以上に特異な容姿をしている
緑牛
りょくぎゅう
87位 漫画「ONE PIECE」に登場する軍人アラマキの異名のこと キャラクターの詳細は64位アラマキの説明文に載せている 本名「アラマキ」の名に劣らず「緑牛」の名も有名なため、ランクインしたものと考えられる
品田拓海
しなだたくみ
88位 アニメ「デリシャスパーティ♡プリキュア」に登場する人物 主人公・和実ゆいの幼馴染 「私立しんせん中学校」に通う中学生 和実ゆいに想いを寄せているがなかなか素直になれない 面倒見がよい
TAROMAN
たろーまん
89位 NHK制作の短編特撮テレビ番組 正式タイトルは「TAROMAN 岡本太郎式特撮活劇」 70年代の特撮ヒーローをオマージュした1話約5分の短編特撮番組 2022年7月19日から2週間に渡って連続放送された(全10話) 中々インパクトの強い作品となっている
ニャオハ立つな
にゃおはたつな
90位 ポケモン「ニャオハ」に対して放たれたネタ発言の一つ 2022年2月27日に「ポケモンSV」が発表されたと同時に、第9世代の御三家も公開され早々、ニャオハの可愛さから人気を博したと同時に、トレーナー達の"あるトラウマ"が頭をよぎり、この言葉が生まれた
The Backrooms
ざばっくるーむず
91位 海外の都市伝説(Creepypasta)の一つであり、その中で登場するある場所の呼び名 恐らくこれを聞いて多くの人が真っ先に思い浮かぶのが"Kane Pixels"による動画作品だが、これは二次創作であり、元ネタは英語圏の掲示板サイト4chanに投稿されたメインイラストのような無人の部屋の画像に対する返信コメントによって創作されたものである
インド人を右に
いんどじんをみぎに
92位 全文は「くお~!! ぶつかる~!! ここでアクセル全開、インド人を右に!」である これは雑誌・ゲーメストにあるセガのレーシングゲーム「スカッドレース」の攻略記事中にある誤植で、誤植の中でもかなり有名な部類に入る
尾形百之助
おがたひゃくのすけ
93位 漫画「ゴールデンカムイ」に登場する人物 ほとんど感情を表に出さなく、周囲から一歩引いた立場にいることが多い 尾形百之助に限ったことではないが、ラッコ鍋の回は有名である
タイトルホルダー
たいとるほるだー
94位 2018年生まれの日本の競走馬 主な勝ち鞍は菊花賞、天皇賞(春)、宝塚記念となっている また、この馬名は3代目である 非常に強い
にじさんじ甲子園2022
にじさんじこうしえんにせんにじゅうに
95位 バーチャルライバーグループ「にじさんじ」内で2022年8月に開催された大会 毎年恒例であり、これが第3回となった 今回の大会から新たに協賛企業が増え、副賞として優勝者・準優勝者・看板賞達成者にはGALLERIAよりゲーミングPCが贈られた 同時接続数はとても高い記録を打ち立てた
仮面ライダーBLACK SUN
かめんらいだーぶらっくさん
96位 2022年10月28日にAmazonプライムビデオにて配信された特撮ドラマ 「仮面ライダーBLACK」のリブート作品 全10話のエピソードを一挙配信するという形での公開となった 1話あたり約44分 レイティングはなんと「R-18」で、これはシリーズ初のことである 賛否両論が激しい作品でもある
異世界おじさん
いせかいおじさん
97位 作者「殆ど死んでいる」氏によるWEBコミック 元々Twitterで連載していたが大いに話題となり商業化が決定し、2022年秋アニメとしてアニメ化し、これも大きな話題となった ちょくちょく(というか頻繁に)SEGAネタをぶっこんでくる
ドンクリック詐欺
どんくりっくさぎ
98位 「暴太郎戦隊ドンブラザーズ」に登場する人物「桃井タロウ」に由来するミーム 「ワンクリック詐欺」にかけているものと思われる この男は目があっただけで縁を結んでこようとするところから来ている
スティーヴン・アームストロング
すてぃーヴんあーむすとろんぐ
99位 コナミのゲーム「METAL GEAR RISING REVENGEANCE」に登場する人物 アメリカ合衆国の上院議員で、次期アメリカ合衆国大統領候補の1人 そんな上院議員がひたすらに雷電をボコボコにするmemeが2022年5月に海外で流行し、日本でもその動画がTwitter等で顕著に流れ始めた
スプラトゥーン3
すぷらとぅーんすりー
100位 2022年9月9日に任天堂から発売されたアクションシューティングゲーム 発売から3日間の国内売上本数は345万本と、規格外の売上ペースを出した 不定期で開催されるフェスでは度々ネタにされたりする