プレイ回数
26
本当にあった珍回答を紹介します! 個人的には14が一番好きですw ヽ(=´▽`=)ノ ※私のテストではありません
用語一覧(25件)
よんでみたいむかしばなしは( )です。りゆうは( )からです。
よんでみたいむかしばなしはなんとかです。りゆうはなんとかだからです。
よんでみたいむかしばなしは( ない )です。りゆうは( ぜんぶよんだ )からです。
富国強兵政策に基づき政府は一般から兵を徴集する令を発布した。これが( )である
ふこくきょうへいせいさくにもとづきせいふはいっぱんからへいをちょうしゅうするれいをはっぷした。これがなんとかである
富国強兵政策に基づき政府は一般から兵を徴兵する令を発布した。 これが( けっこうつらいの )である。
有機物をできるだけたくさん書きなさい。
ゆうきぶつをできるだけたくさんかきなさい。
有機物有機物有機物有機物有機物有機物有機物有機物有機物有機物有機物有機物有機物有機物有機物有機物有機物……(以下略)
消防署の人が24時間交代で働いているのはなぜですか。
しょうぼうしょのひとがにじゅうよじかんこうたいではたらいているのはなぜですか。
ずっと起きてたら無理があるから。
このえには、どんなかたちが いくつかくれているでしょうか。
このえには、どんなかたちがいくつかくれているでしょうか。
さかな、たいよう、おうち、おでん、おでん (正解:丸4個、四角15個、三角18個)
荘園制下の農民は何と呼ばれたか。
しょうえんせいかののうみんはなんとよばれたか。
おい、お前!
あなたは、まちのようすをしらべるとき、どうやってしらべましたか。
あなたは、まちのようすをしらべるとき、どうやってしらべましたか。
がんばって。
板垣退助は政府は専制政治だと批判し国会を開くよう主張。( 運動)が起こった
いたがきたいすけはせいふをせんせいせいじだとひはんしこっかいをひらくようしゅちょう。なんとかうんどうがおこった
板垣退助は政府を専制政治だと批判し国会を開くよう主張。( 体を前後に曲げる 運動)が起こった
「せわしい」という言葉を使った短文を作りなさい。
せわしいということばをつかったたんぶんをつくりなさい。
セワシいもうとができる。
のこりじかんが なくなり あ〇〇。
のこりじかんがなくなりあなんとか
のこりじかんが なくなり あうと。 (正解:あせる)
下の生き物は、なぜそこでよく見られるのですか。
したのいきものは、なぜそこでよくみられるのですか。
住んでいるからです。
「もし〜なら〜」を使って文を作りなさい。
もしなんとかならをつかってぶんをつくりなさい。
もしもし奈良の人ですか?
「まさか〜だろう〜」を使って文を作りなさい。
まさかなんとかだろうをつかってぶんをつくりなさい。
まさかりかついだ金太郎
インドでよく食べられるパンのような食べ物で、カレーとよく合う食品はなんですか?
いんどでよくたべられるぱんのようなたべもので、かれーとよくあうしょくひんはなんですか?
はい、そうです。
「むしろ」を用いて文章を作りなさい。
むしろをもちいてぶんしょうをつくりなさい。
ガムシロップは甘くておいしい。
えに あうもじを かきましょう。 (お さま)
えにあうもじをかきましょう。おなんとかさま
(お じ さま) (正解:おうさま)
カタカナを漢字に直しなさい。『政治家のオショクジケン』
かたかなをかんじになおしなさい。せいじかのおしょくじけん
(政治家の お食事券 ) (正解:汚職事件)
AとBのどちらにもある、ア〜ウの部分の名称を書け。
えーとびーのどちらにもある、あからうのぶぶんのめいしょうをかけ。
(ア: 梅干し )(イ: ご飯 )(ウ: 弁当箱 )
A〜Dから好きな俳句を一つ選び、その理由を書きましょう。
えーからでぃーからすきなはいくをひとつえらび、そのりゆうをかきましょう。
A 好きに理由はない。
つぎのけいさんにはまちがいがあります。どこがまちがっているかせつめいしましょう。
つぎのけいさんにはまちがいがあります。どこがまちがっているかせつめいしましょう。
もじがちいさい。
( )の中に言葉を入れて、歌を完成させなさい。 ♪今はもう動かない( )
かっこのなかにことばをいれて、うたをかんせいさせなさい。いまはもううごかないなんとか
♪今はもう動かない( 水をかけたゲーム )
次の英文を過去の文にしなさい。 I live in Tokyo.
つぎのえいぶんをかこのぶんにしなさい。iliveintokyo
I live in Edo.
どちらが長いでしょうか。<か>を書きましょう。
どちらがながいでしょうか。だいなりかしょうなりをかきましょう。
1m5cm( か )110cm
身のまわりにあるもので、10万をこえる数のものを1つ書きましょう。
みのまわりにあるものでじゅうまんをこえるものをひとつかきましょう。
ほこり
つぎの言葉をつかって、文を作りましょう。『とんとん』
つぎのことばをつかって、ぶんをつくりましょう。とんとん
とんとんとんとんひののにとん