Minecraftバージョンの歴史

ランキング

公開日:
更新日:

プレイ回数

10

Minecraftってすごいね 。がないのはankeyの仕様です

用語一覧(36件)

001

Pre-Classic

ぷれいくらしっく

テクスチャは今と全く違い、ブロックは数種類、ワールドは広さの制限されたスーパーフラットのようなものなどと、ほんとにマイクラか?と思う段階でした。

002

Classic

くらしっく

テクスチャは今と全く違い、ブロックは数種類、ワールドは広さの制限されたスーパーフラットのようなものなどと、ほんとにマイクラか?と思う段階でした。

003

Survival test

さばいばるてすと

004

Indeb

いんでぶ

005

Infdev

いんふでぶ

サバイバルモードの開発がメインとなり、この時点で、以前のClassicから大きく進化しました。

006

Alpha

あるふぁ

さらにサバイバルモードの開発に力を入れ、この頃から有料になった。

007

Alpha v1.2.0 - v1.2.6: ハロウィン・アップデート

あるふぁばーじょん120はろゔぃんあっぷでーと

008

Beta

べーた

この頃からレッドストーン関係やサバイバルモードの追加要素などがどんどん増えていき、今のマイクラらしくなった。

009

1.0

10

ネザー要塞、エンド、エンチャントなどが追加される。

010

1.1

11

スーパーフラット、マグマクリームなどが追加される。 村の鍛冶屋にチェスト、羊が草を食べるなどの要素が追加される。

011

1.2

12

マツ、シラカバ、ジャングルの木材などが追加される。 溶岩の効果音が追加される。

012

1.3

13

エメラルド、エンダーチェストなどが追加される。 木材を横向きに設置できるようになる。

013

1.4: プリティー・スケアリー・アップデート

14ぷりーてぃーすけありーあっぷでーと

mobの頭、にんじん、じゃがいも、ウィザーなどが追加される。 多くの効果音が追加される。

014

1.5: レッドストーン・アップデート

15れっどすとーんあっぷでーと

日照センサー、ホッパー、トラップチェストなどが追加される。

015

1.6: ホース・アップデート

16ほーすあっぷでーと

テラコッタ、馬、カーペットなどが追加される。

016

1.7: 世界を変えたアップデート

17せかいをかえたあっぷでーと

ダークオーク、アカシア、様々な花、色付きガラスなどが追加される。 ネザーゲートの大きさ制限が広くなる。

017

1.8: バウンティフル・アップデート

18ばうんてぃふるあっぷでーと

海底神殿、うさぎ、エンダーマイトなどが追加される。 エンチャントにラピスラズリが必要になる。

018

1.9: コンバット・アップデート

19こんばっとあっぷでーと

エンドシティ、エリトラなどが追加される。 色付きボートが追加される。

019

1.10: フロストバーン・アップデート

110ふろすとばーんあっぷでーと

シロクマ、骨ブロック、マグマブロックなどが追加される。 ゾンビ村、埋もれた化石などのローケーションが追加される。

020

1.11: エクスプロレーション・アップデート

111えくすぷろれーしょんあっぷでーと

シュルカーボックス、オブザーバーなどが追加される。 鉄アイテムのリサイクルが可能になる。

021

1.12: 色彩の世界アップデート

112しきさいのせかいあっぷでーと

コンクリートパウダー、彩釉テラコッタなどが追加される。 実績が進捗になる。

022

1.13: アクアティック・アップデート

113あくあてぃっくあっぷでーと

ウミガメ、イルカ、サケ、タラ、フグ、熱帯魚などが追加される。 泳げるようになり、一部のブロックの中に水を敷けるようになる。 サンゴ礁、難破船、海底遺跡などのローケーションが追加される。

023

1.14: ヴィレッジ・アンド・ピレッジ

114ゔぃれっじあんどびれっじ

職業ブロック、竹、スイートベリーなどが追加される。 村が進化し、村人は各職業の仕事をするようになる。 パンダ、ネコ、キツネ、行商人などのmobが追加される。

024

1.15: バジー・ビー

115ばじーびー

ハチなどが追加される。 ネザーにスポンジを置くと、速乾するようになる。

025

1.16: ネザーアップデート

116ねざーあっぷでーと

ブラックストーン、玄武岩、クリムゾンの木、歪んだ木などが追加される。 ネザーにクリムゾンフォレスト、歪んだ森、ソウルサンドバレー、玄武岩デルタバイオームが追加される。

026

1.17: 洞窟と崖:第1弾

117どうくつとがだい1だん

アメジスト、銅、ロウソク、ヤギ、深層岩などが追加される。 アメジストジオード、鍾乳洞などのローケーションが追加される。 鉱石のテクスチャが変更される。

027

1.18: 洞窟と崖:第2弾

118どうくつとがけだい2だん

より高い山岳バイオーム、ノイズ洞窟、帯水層などのローケーションが追加される。 座標の最高限度、最低限度が大きくなる。 鉱石の配布分布が変更される。

028

1.19: ワイルドアップデート

119わいるどあっぷでーと

ディープダーク、古代都市 マングローブの沼地 フロッグライト、ヤギの角笛、チェスト付きボート ウォーデン、アレイ、カエル

029

1.20: 旅路と物語

120たびじとものがたり

防具の装飾システム サクラの林バイオーム、旅路の遺跡 ウツボカズラ、トーチフラワー 模様入りの本棚、吊り看板、飾り壷、怪しげな砂・砂利、ブラシ、壺の欠片、鍛冶型 スニッファー、ラクダ

030

1.20.3: バット・アンド・ポット

1203ばっとあんどぽっと

コウモリの見た目や動きの変更 飾り壷のアイテム収納機能

031

1.20.5: アーマード・パウズ

1205あーまーどぱうず

アルマジロ オオカミの新種、オオカミの鎧 ※アルマジロの実装を最後に、ユーザー投票での新モブ追加は廃止

032

1.21: トリッキー・トライアル

121とりっきーとらいある

襲撃イベントの仕様変更 トライアルチャンバー 銅系・凝灰岩系ブロック、自動作業台、ウィンドチャージ メイスとエンチャント3種 絵画20種、ポーション3種 ボグド、ブリーズ

033

1.21.2: バンドル・オブ・ブレイバリー

1212ばんどるおぶぶれいばりー

バンドル 統合版にハードコアモード

034

1.21.4: ガーデン アウェイケンズ

1214がーでんあうぇいけんず

ペールガーデン ペールオーク、樹脂系ブロック クリーキング

035

1.21.5: スプリング・トゥ・ライフ

1215すぷりんぐてゅらいふ

ウシ・ブタ・ニワトリの新種 落ち葉、野花、ホタルの茂み 製図家(村や構造物の地図)

036

1.21.6: チェイス・ザ・スカイ

1216てぇいすざすかい

ハッピーガスト 新ビジュアル(統合版)

タイピングのランキング

ランキングがまだありません。プレイしてランクインしよう!

コメント(2件)

※誹謗中傷、不適切なコメントはお控え下さい。
※コメントするには、ログインが必要です。
よかったです。
勉強になります

関連の Ankey 一覧