ビジネス用語一覧 その1

ランキング

公開日:
更新日:

プレイ回数

37

ビジネス用語と説明文にその意味 英語の横に読み方を書いてますが基本的に英語の"小文字"で打ってください(打ちやすさを考慮したため) その1→ここ その2→https://ankey.io/wordbooks/cbd5rti23akg02p0ojtg その3→https://ankey.io/wordbooks/cbdre3q23akg02gsrfg0 その4→https://ankey.io/wordbooks/cbek1dq23akg02necgog その5→https://ankey.io/wordbooks/cbf8tgi23akg02lptkqg 引用元:https://www.saisoncard.co.jp/credictionary/bussinesscard/article237.html

用語一覧(25件)

001

AIDMA(アイドマ)

aidma

消費者が製品やサービスを購入する行動プロセスのこと。Attention(注意する)、Interest(興味を持つ)、Desire(欲しくなる)、Memory(記憶する)、Action(行動する)の頭文字をとっており、マーケティングの現場で使われることがある。

002

アイミツ

あいみつ

相見積の略。外部に業務を発注する際に1社だけでなく、複数社に見積もりをとって価格を比較すること。新しい製品やサービスを導入する際は、アイミツをとったうえで比較検討することが多い。

003

アウトソーシング

あうとそーしんぐ

業務の一部もしくは大部分を外部の会社に委託して、労働サービスとして購入する契約のこと。業務請負、外注、外部委託などが類似語として該当する。

004

ASAP(エーエスエーピー)

asap

as soon as possibleの略語で、できるだけ早く、なるべく急いでという意味。なるはやと同じ意味で使われる。

005

アグリー

あぐりー

同意する、承諾するという意味。一方同意できない、承諾できないときには、ディスアグリーという用語が使われる。

006

アサイン

あさいん

任命する、割り当てるなどの意味。役職や役割を任命するときに用いられることが多いが、IT分野では特定のキーに操作を割り当てることなどにも利用される。アサインメントと名詞で使われることもある。

007

アジェンダ

あじぇんだ

議題・予定などを意味する言葉で、ミーティング資料やそのなかにある目次を指すことが多い。会議の前にはアジェンダを用意して、それに沿って会議が進行される。

008

アテンド

あてんど

世話をする、付き添うなどの意味。お客様を案内する、接待するときなどに用いることが多い。アテンドの業務をするときには当日の案内だけでなく、事前の準備も必要となる。

009

アポ

あぽ

アポイントメントの略語で、会う約束を取り付けること。ビジネスでは事前にアポをとったうえで、会いに行くのが一般的。

010

アライアンス

あらいあんす

同盟関係などの意味。複数の企業で相互にメリットがある場合、ゆるやかな提携としてアライアンスを組む。共通のサービスをリリースする、規格を合わせるなどの時に利用される。

011

イニシアチブ

いにしあちぶ

主導権などの意味。率先して物事を進めることを指す。誰にイニシアチブがあるかはっきりさせて業務を進行することで、物事をスムーズに前に進めることができる。

012

イニシャルコスト

いにしゃるこすと

プロジェクトや事業を始めるとき、最初にかかる初期費用のこと。実際にプロジェクトがスタートするまでにかかるコストのことを示す。プロジェクト開始後にかかるコストはランニングコストという。

013

インセンティブ

いんせんてぃぶ

成績に応じて支払われる報酬のこと。例えば営業職の場合、月〇〇万円以上の売上を上げたら会社からインセンティブが支払われるなどして、社員のモチベーションアップにつなげる

014

インバウンド

いんばうんど

内向き、アウトバウンドの対義語。例えば旅行業界では海外から日本への送客のことをインバウンドと呼ぶ。

015

アウトバウンド

あうとばうんど

外向き、インバウンドの対義語。例えば旅行業界では日本から海外への送客のことをアウトバウンドと呼ぶ

016

インフルエンサー

いんふるえんさー

影響を及ぼす人などの意味。近年ではブログやSNSを用いて、他者の購買行動に大きな影響を与える人のことを指す。インフルエンサーに商品を紹介してもらって宣伝するという方法も見られる。

017

エクスキューズ

えくすきゅーず

言い訳をする、弁明するなどの意味。ただし自分が言い訳や弁明をするときに使うと、失礼に当たることがある。そのため言い訳をする人に対して使うのが一般的。

018

エスカレーション

えすかれーしょん

役職や立場が上の人に対して、対応を求める・伝達するときに使われる。コールセンター業界でよく使われる単語で、自分では対応できない電話を上の人に転送するときに使われる。

019

NR(エヌアール)

nr

No Returnの略で、会社に帰らず直帰することを示す。ホワイトボードや勤怠管理にNRと記載されていたら、その人は直帰予定ということになる。

020

エビデンス

えびでんす

証拠・物証などの意味。本人確認のための公的書類、科学的な根拠、主張を裏付けるためのデータなど幅広い意味で使われる。しかし分野によってニュアンスが異なる。

021

OJT(オージェーティー)

ojt

On-the-Job Trainingの頭文字をとった略語。実際に働きながら業務を覚えることで、主に新入社員が研修のために現地で働くときに使われる。

022

オンスケ

おんすけ

on scheduleの略語で予定どおり、定時などの意味で使われる。作業の進捗が予定どおりに行われているときなどに使われることが多い。

023

カバレッジ

かばれっじ

カバーしている範囲などの意味。テレビやラジオの受信可能範囲、保険金の支払い対象範囲など、業界によってさまざまな使われ方をしている。

024

キャズム

きゃずむ

深い溝・隔たりを意味する言葉。ジェフリー・ムーアの著書「キャズム」で用いられ、その後マーケティング用語として使われる。新しいサービスを成功させるためには壁があり、それを超えることをキャズムを越えるという。

025

キャパシティ

きゃぱしてぃ

受け入れ可能な範囲の意味。キャパと略される。自分の能力を越えたとき、キャパシティを越えたという。

タイピングのランキング

ランキングがまだありません。プレイしてランクインしよう!

コメント

※誹謗中傷、不適切なコメントはお控え下さい。
※コメントするには、ログインが必要です。
コメントはありません

@ken25typing さんの作成したAnkey

関連の Ankey 一覧