公開日:
更新日:
プレイ回数
4
ごほん…え~この度フォロワー100人達成しました 金曜日はジブリの新作を見に行って、 土曜日は金曜ロードショーとジブリ展の元営団のスタンプラリーをしにいっているあいだに フォロワー100人達成しました。 感謝の気持ちを込めて今回は…「鉄道唱歌~奥州・磐城~」のタイピングです。 これから50人ごとに8番ずつ作っていくので( `・∀・´)ノヨロシクなんだぜ。
用語一覧(32件)
001
汽車は烟を噴き立てて
きしゃはけむりをふきたてて
一番
002
今ぞ上野を出てゆく
いまぞうえのをでていゆく
003
ゆくは何く陸奥の
ゆくはいずくみちのくの
004
青森までも一飛に
あおもりまでもいっぴに
005
王子に着きて仰ぎみる
おうじにつきてあおぎみる
二番
006
森は花見し飛鳥山
もりははなみしあすかやま
007
土器投げて遊びたる
かわらけなげてあそびたる
008
江戸の名所の其一つ
えどのめいしょのそのひとつ
009
赤羽すぎて打ちわたる
あかばねすぎてうちわたる
三番
010
名も荒川の鐵の橋
なもあらわかのてつのはし
011
その水上は秩父より
そのみなかみはちちぶより
012
いでて墨田の川となる
いでてすみだのかわとなる
013
浦和に浦はなけれども
うらわにうらはなけれども
四番
014
大宮駅に宮ありて
おおみやえきにみやありて
015
公園ひろく池ふかく
こうえんひろくいけふかく
016
夏のさかりも暑からず
なつのさかりもあつからず
017
中山道と打わかれ
なかせんどうとうちわかれ
五番
018
ゆくや蓮田の花ざかり
ゆくやはすだのはなざかり
019
久喜栗橋の橋かけて
くきくりはしのはしかけて
020
わたるはこれぞ利根の川
わたるはこれぞとねのかわ
021
末は銚子の海に入る
すえはちょうしのうみにいる
六番
022
坂東太郎の名も高し
ばんどうたろうのなもたかし
023
みよや白帆の絶間なく
みよやしらほのたえまなく
024
のぼればくだる賑を
のぼればくだるにぎわいを
025
次に来るは古河間々田
つぎにくるはこがままだ
七番
026
両手をひろげて我が汽車を
りょうてをひろげてわがきしゃを
027
万歳と呼ぶ子供あり
ばんざいとよぶこどもあり
028
おもへば今日は日曜か
おもえばきょうはにちようか
029
小山をおりて右にゆく
おやまをおりてみぎにゆく
八番
030
水戸と友部の線路には
みととともべとせんろには
031
紬産地結城あり
つむぎさんちゆうきあり
032
桜名所の岩瀬あり
さくらめいしょのいわせあり
タイピングのランキング
ランキングがまだありません。プレイしてランクインしよう!
コメント(1件)
※誹謗中傷、不適切なコメントはお控え下さい。
※コメントするには、ログインが必要です。
マジで誰でもいいからプレイして