鉄道唱歌「奥州・磐城編」9番~16番

ランキング

公開日:
更新日:

プレイ回数

4

リア友からの横流れでフォロワーが量産されるせいですぐ作らないといけないなあ。 だから、50人置き100人置きに変わるかもしれませんがその時はその時で 50人置きだから全部できたときは500人になってるんだよ。 こんなぼくにフォロワーが500人も来るなんて考えられないけどな。 まぁ鉄道唱歌シリーズはみんなプレイ( ゚∀゚)o彡°プレイ( ゚∀゚)o彡°

用語一覧(32件)

001

左にゆかば前橋を

ひだりにゆかばまえばしを

九番

002

経て高崎に至るべし

たてたかさきにいたるべし

003

足利桐生伊勢崎は

あしかがきりゅういせさきは

004

音に聞こえし養蚕地

おとにきこえしようさんち

005

金と石との小金井や

きんといしのこがねいや

十番

006

石橋すぎて秋の田を

いしばしすぎてあきのたを

007

立つ雀の宮鼓

たつすずめのみやつづめ

008

宇都宮にもつきにけり

うつのみやにもつきにけり

009

いざ乗り替えへん日光の

いざのりかえへんにっこうの

十一番

010

線路これより分かれたり

せんろこれよりわかれたり

011

二十五マイル走りなば

にじゅうごマイルはしりなば

012

一時半にてつくといふ

いちじはんにてつくといふ

013

日光見ずは結構と

にっこうみずはけっこうと

十二番

014

いふたといひし諺も

いふたといひしことわざも

015

おもひしらるる宮の様

おもひしらるるみやのさま

016

花か紅葉か金襴か

はなかこうようかきんらんか

017

東照宮の壮麗も

とうしょうぐうのそうれいも

十三番

018

三代廟の高大も

さんだいびょうのこうだいも

019

みるまに一日日ぐらしの

みるまにひとひひぐらしの

020

陽明門は是がよと

ようめいもんはぜがよと

021

滝は華厳の音たかく

たきはけごんのおとたかく

十四番

022

百雷谷に吼え叫ぶ

ひゃくらいたにほえさけぶ

023

裏見霧降とりどりに

うらみきりふりとりどりに

024

雲よりおつる物すごさ

くもよりおつるものすごさ

025

又立ちかへる宇都宮

またたちかへるうつのみや

十五番

026

急げば早も西那須野

いそげばはやもにしなすの

027

ここよりゆけば塩原の

ここよりゆけばしおばらの

028

温泉わづか五里あまり

おんせんわづかごりあまり

029

霰たしばる篠原と

あられたしばるしのはらと

十六番

030

うたひし跡の狩場の野

うたひしあとのかりばのの

031

女郎花

おみなえし

032

殺生石はいづかだぞ

せっしょうせきはいづかだぞ

タイピングのランキング

ランキングがまだありません。プレイしてランクインしよう!

コメント(1件)

※誹謗中傷、不適切なコメントはお控え下さい。
※コメントするには、ログインが必要です。
みんなプレイ( ゚∀゚)o彡°プレイ( ゚∀゚)o彡°

@17-369 さんの作成したAnkey